MOGUL LAND

三十路スキーヤーがモーグルとコブについて記すページ

2010シーズン記録



2010/05/3(19)かぐらみつまた田代

GWかぐら第2弾
天候:快晴


最上部からの景色


春は最上部からコブが出現。
横幅が狭いため初級者にはキツイかも。
横幅いっぱいでラインが3本ほど。
コース名は,林間エキスパートコース

エキスパートコースだけど,
上級者だけじゃなく,みんなで行って
雄大なパノラマの景色を楽しみたいみたいコース。

(海外スキーは行ったことないけど。。)
立ち木,朽木が北欧っぽい感じで◎
景色だけでも満足。コブもあって最高。


林間エキスパートコースの下部付近

見た目より斜度があり,20度後半くらいか。。。
この最上部付近は基本的にコース外滑走禁止なのに滑走してる輩が多い。
TOMIはいろんな意味でビビリなのでコース外は行きませんが...
みなさんご安全に。


ジャイアント方面


ジャイアントも快晴でノンビリ春スキームード



猫魔でのID ONE モーグルスクール受講の志輝氏からレクチャーを受ける笹。
腕は「バランスボールを抱きかかえるように!」だそうです。
フムフム。


田代エリア ダイナミックコース

久しぶりの田代エリア。
ちょっと深めだけどなかなかいい感じ。
ピッチは長め,左右に大きく振れていないのがいい。
バンク状,階段状にもなっていない。
コブの手前側と裏側が離れているため,吸収している時間が長いかも。
猫魔のスクールによると...
「深いコブでも脚(膝&足首)を伸ばしきらないで,
脚を曲げた状態で我慢して入ってく」ようにするベシ!とのこと。
フムフム。


チャレンジバーン上部


チャレンジバーン中間〜下部

上部は斜度30度以上。中間からは20度台。
ラインは3〜4本ほど。モーグル的ではない。
距離はかなりあるので,滑り応えはある。
田代エリアもなかなか楽しい。
かぐらエリアだけじゃなくて,たまには遠征もイイかも。


とりあえず春スキー&2010シーズンは今回でラストかも。
来シーズンに向けてのオフトレは,
フットサル,サッカー,水泳..今年はテニスも予定。


ブーツのインナーがヘタってきてバックルの閉め代がなくなってきた,
2011シーズに向け買い替え検討...ずっとラングだったけど。
いよいよレグザムいってみるかな...
 09-10/REXXAM/レグザム スキーブーツ/CROSS 8.0




2010/04/30(18)かぐらみつまた

GW突入。。のかぐら
天候:薄曇り




平日のためか人は少ない。
前回良かったモーグルバーンの右から二番目のライン。
笹は朝一から真っ直イッチャウ。
雪質は重くなく,ザクザクでもなくて◎


午後のメインゲレンデ

かぐらの春スキーの楽しみの一つ,メインゲレンデのコブ。
午後になると一面全てコブに成長する。
深く掘れていなくて,適度な凹凸で,ピッチ・形が不規則で面白い。
間延びしたところはクイックを入れたいところ。。。
斜度もあまりなくて,雪が柔らかいから暴走もしにくい。

コブへのトップを当てる角度をいろいろ変えてみたら,
いい感じのターンができる角度があることを発見◎


モーグルバーンの新ライン

朝にはなかった,モーグルバーンの新ライン。
(位置的には右から3番目にあたるが...)
リフト支柱の横から4コブくらいが超ショートピッチで難関。
その後も右右だったり,不規則だったりで,なかなか完走はできず。
3回目にして初完走。見た目以上に手強い。
完走者は少ない模様(滑る人も少ないけど...)











2010/04/29 壁打ちテニスでトレーニング,テニス(1)




2010/04/24(17)かぐらみつまた

天候:雪〜!!
気温:寒い。視界ややガス




4月末...下界ではそろそろGWってときにかぐらでは雪
さすがかぐら,鯉のぼりの鯉も風邪引きそう...




コブはいつものようにバッチリ,次第に雪もやんで,薄日も差してきて◎
肉球さん&ともぞうさんに遭遇しました。
肉球さんの携帯電話情報は大変参考になりました。さすがプロ
アリガトウございました。


ジャイアント方面


コブは浅くて少なめ。雪はたっぷり。



モーグルバーンとなってはいるけど...深いバンクコブです。
ラインは6〜7本ほど
縦のコブはこの方向から見て,一番右と右から二番目のみ。
(画像には写っていないリフトの支柱より右側)
斜度,長さ,形はその2本が一番モーグルっぽく楽しめるかも。
結局柵は意味なかったりりする...




2010/04/17(16)丸沼高原
天候:雪のち曇のち晴れ

初丸沼

夜半から早朝にかけて関東地方で積雪。
関越は朝方練馬から川越まで通行止めに。
急遽,圏央道で八王子周りで関越に..


積雪量

4月中旬で新雪,積雪20cm以上。雪質は湿り気味。



朝方のシルバーコースと丸沼

神秘的な感じで,なかなかいい景色。
夜半から早朝までの積雪で,足元はバホバホ。
コブはまったくなし。(いつもはあるらしい)
斜度は30度くらい。スキーヤー,ボーダどちらもほとんどいない。


午後のシルバーコース

下部にはラインが2本ほど出現
基礎系のコブ。


バイオレットコース脇のコブ

距離が短い。。30ターンほど。。
朝一には新雪で埋まっていた,まだ掘れていなくて浅い。
なぜかボーダーばかり。とりあえずコブにチャレンジって人には◎


バイオレットコースのコブ

本日一番いい感じのコブ。
ピッチは短め,途中ショートピッチあり,斜度変化ありで,
滑りごたえのあるコブ。
形もあまりバンクしていない,縦っぽく滑っても◎
雪は柔らかいためコントロールは比較的楽
暴走すると,ショートピッチのところでコースアウトすることあり。
1本通すとちょっと息があがるくらいの,絶妙な良い長さ。
ラインは1〜2本。
リフトがここは高速2人乗りで,効率も◎


バイオレットコース下部からコブ

天気は晴れたり曇ったり。コブでは人はあまり多くはない。


バイオレットコースのコブ

リフト乗り場付近から。コブはスキーヤー多し。
全体的にはボーダー多し。


日光白根山

一瞬だけ見ることができた白根山。美しいです。
丸沼もまだまだイケる。
(GWまでの営業だそうです)




2010/04/10(15)かぐらみつまた
天候:晴れ
4/4で岩鞍が終了したのでかぐらへ。

かぐら最上部から

天気がいいと大パノラマが堪能できます。
雪はまだたっぷり3m以上あり!


モーグルコース(モーグルバーン)

ネットで区画されている。
滑っているのはモーグラーではなくコブ好きなスキーヤー,
ピッチ,形ともモーグルとは遠い。。真のモーグラーはいずこへ...
かぐら(プリンス系)なので,そんなものなのか。。


モーグルバーン端のライン

一番端のほうにピッチの短い,縦系のラインが1,2本できます。
縦系なので滑る人も少なめ。


モーグルコース下のコブ

遠くには八海山も見えます。とにかく晴れれば景色は◎
コブはピッチは長め。午前中はそんな深くない。
形はややバンクになりつつある。。雪は締まっている。
まだ春のザクザクって感じではなく,普通にシーズン中の雪質。

中間部

この辺が一番滑りやすい。一番人気。
ラインは4〜6本くらい。お好みでラインが選べるのが◎


最下部




ジャイアントコース

コブは3〜4レーンほど。
ピッチはかなり長め。形はバンク状。途中斜度が変化する。


ジャイアント

斜度なりに滑って丁度良いスピード。
飛ばす場合は強靭な脚力が必要。斜度は平均25度くらい。。?
景色はとっても◎。


パノラマ

まだまだかぐらはシーズン中,しばらく楽しめます。




2010/04/03(14)尾瀬岩鞍
天候:快晴

最終週の尾瀬岩鞍

ゴンドラ山頂駅から

天候は快晴,朝は風もなくいいコンディション。


ぶなの木ゲレンデ上部

いつものカット。快晴だと気持ちイイ
午前中はブナの木ゲレンデはたいてい空いています。
なぜか?..午前中は雪が締まっていて固い,
真冬は凍ってカチカチのときもあるくらい。
風が吹き抜ける地形が影響してるのかもしれません。

で,固いブナを滑ってみると...かなり手強いです。
抜けるわ,加速するわ,転ぶとイタイ...わで。

で,あまり滑る人がいないわけです。


ブナの木ゲレンデ(午前中)

ご覧のとおりガラガラ。
コブの形は滑りやすいイイカンジ。ただし固め。
基本的ターン練習にはイイのかも。
このコンディションでスイスイ楽勝モードで滑っていたのは
「肉球さん」
本人曰く一応セーブ気味とのこと..サスガです。
どんなに吹雪,極寒でも帽子なし&サングラスの肉球さん。
来シーズンも同じスタイルでいくのカナ..


ブナの木中間部(午前中)

快晴&ほとんど貸切


リーゼン

ブナの木ゲレンデがちょっと固めだったためリーゼンの様子見。
こちらは柔らかく緩んでいい感じ。
コブも荒れていなくてそんなにバンク状になっていない。
バンク状というより横コブ状か..
こんなに板横振れないってくらい横。
岩鞍はバンクをカービングで上手に滑る人多いんで..
斜度が大きくなるとだんだん横コブになるみたい。

固いとなかなか縦に滑るのはできないリーゼンも
柔らかいと上手くイケちゃう。やっぱり春はいい。


リーゼン中間部より上部

滑りやすいとあっというまに人気バーンに...

リーゼン下部

コブは浅めで滑りやすい。ピッチは長め。
ラインは上部1本,下部3〜4本。

リーゼン最下部

最下部は斜度が緩くなって楽々。



ぶなの木ゲレンデ(午後)

午後は雪も緩んで,ザクザク・掘れ掘れモードに。

ブナの木ゲレンデ中間部

午前とはうって変わって大人気。
みなさんコブの端で待機してマナーも最高。

ぶなの木学級のメンバーと合流して滑る。
恒例のトレイン滑走もあってとっても盛り上がってました。

ちなにみ,最終週とは知らずに岩鞍に来ていました。
ブナの木学級で最終と聞いていなかったら来週も来てしまったカモ。。
それくらい雪はまだまだ十分ありました,例年より早くクローズの意図とは?
やはり不景気&入場者数減少の影響でしょうか。。
ぶなは今の時期が最高(個人的には)なんですけどね。
なんとか来シーズンのクローズは昨シーズンまでのように
4月中くらいまで頑張ってほしいものです(ぶなだけでもネ)

そして来シーズンこそ,
ファイナルは土日フル参加したいと思います。

ぶなの木学級ファイナルの様子はこちらで




2010/03/,21(13)白馬さのさか
 天候:曇ときどぎ小雨のちボタ雪
強風で八方のリフトが全休のため、八方からさのさかへ移動。

さのさかメインモーグルバーン

天候が小雨だったり、雪だったり、極寒だったりで、テンションダウン。

上のほうでは、ワンゲル主催のモーグル大会もやってました。
テンション低すぎて写真もこれだけ。

モーグルバーンは大会でスタッフがいなかったため,
デラガケもなく掘れ掘れ状態。
縦に深く掘れたのは久々。で,いつもよりショートピッチ。
縦にいくしかないため合わせて行くのがイッパイイッパイ。
柔らかい雪なので暴走はしないものの,余裕はなし。
ウーム。さのさかはやはり手強い。


当日は、オリンピック帰りの西伸幸選手や
西家(パパ&妹の順子嬢)に久々に会って話ができました。
車もでっかくなって,順子嬢も復活だそうで...
モーグル一家ここにありって感じでした。





2010/03/20(12)白馬八方尾根
 天候:天候快晴

北アルプスの山並み

久々の八方快晴。やっぱり,八方は3月からがイイ。
3月からはぐっと晴天率あがるから。。


リフト最上部付近

写真,景色を堪能するには最高のスポット。大人気です。


黒菱

コブは浅めで,雪も柔らかめなため滑りやすい。
形も階段状になっていないため,黒菱にしてはGood。


黒菱から白馬村

八方の開放感は最高。
笹の吸収もイイカンジになってきた。


黒菱下から

黒菱のコブは縮小傾向のようで,いつもはリフト下までコブが
あるのに今シーズンは半分くらいの幅しかない。


スカイライン上部

スカイライン上部。上部からいくと一番右側のコース。
コブはやや出来かけの様子。
このコースはここ数年はあまりともなコブに会わない。
コブになると一番楽しい斜度なんだけど..
みんなが滑ればあっという間にイイ感じにできるんでしょうが...
兎平,黒菱に比べ,なにせマイナーな場所なんで
私は八方一押しのコブコースなんですが。。
数年前にはワンメイクエア台があちこちにあったりして。。
斜度,距離はとてもいいのに..次回に期待。


兎平

おなじみ兎平。
コブは深くなく,雪もやわらかいため滑りやすい。
ラインは7〜8本ほど。どれもまずまず。
コブの形も兎によくある階段にはなっていなくて◎

人が多すぎて注意していても何回かぶつかりそうになったため,
黒菱をメインに..。


兎平下から

天気がいいのでコブチャレンジャーが沢山


午後別角度からの兎平。マジ人大杉



フラットも沢山あります(絶景付き)


裏兎

八方で2番目に好きなコブ(1番はスカイラインのマイナーコブ)。
ピッチがちょっと長め。コブの形は◎ラインは2〜3本ほど。
斜度がそこそこなのでガンガン縦に滑る練習におススメ。

裏兎下部より

まさに自然コブ。下部は上部より斜度がある(兎と同じ)ので上部より手強い。


おまけ

最高の晴天で,八方の最上部に行くと..
一番最初に目にするのがこの看板です。
命令調..,賠償費用請求..,美しいアルプスに似合わない汚い字...

「興覚め」の一言

早急に撤去すべきと思います。
最近は海外からくるお客さんも多いのに..
八方尾根安全管理協議会..ガッカリです。




2010/3/6(11)尾瀬岩鞍

天候:曇,気温:平年並み。

コブは,ぶなの木コース,リーゼンコース,いつものモーグルバーンにあり。
モーグルバーンは,4レーンあり2レーンづつ区切っていた模様。
エア台もあり。
滑ったのはぶなの木コースのみなので,他のコースのコンディションは不明。


ぶなの木コース中間部

2ヶ月振りの岩鞍&ぶなの木コース。
午前中はやや固めで,エッジが掛からず抜けやすかった。
午後は雪も緩んで,快適に。



中間部は人大杉。
相変わらず,ぶなの木コースは人気あります。
人気のあるラインはどんどん掘れて,深くなっていく。
そうこうしているうちに,別の浅いラインができる。
深いライン,浅いラインお好みで選んでGO。

ぶなの木学級のみなさん,
肉球さん,ともさんにも久しぶりに会えました◎



まだまだ,岩鞍は雪も十分で楽しく滑れます。




2010/3/6(10)猪苗代ミネロ

天候:曇一時小雨
1年振りのミネロ。雪は少ない。
ほとんどガスで視界は悪い。
雪はかなり少なめで,コブのミゾはあちらこちらにブッシュが出ている。

隣のリステルでワールドカップが行われているためか,
モーグラーは少ない。(ほとんどいない)


やっと少しガスが切れたところ。このあとまたすぐガスに包まれる。
ちなみに,リステルでのモーグルのワールドカップは,
ガスで中止になってしまったそう。


リフト下のコブ

ミネロはコブが多彩で楽しい。
ピッチ,形がいろいろ選べる。コブの長さも十分。
リフト下が一番ショートピッチで難しかった。

雪質に癖があって,コントロールもままならなかった。


そして,
ミネロは食堂も綺麗でスタッフも感じが◎↑
リフトのスタッフも毎回挨拶してくれる。
最近行っているスキー場のなかでは1番良い。

コブと施設とスタッフ共に今シーズンNo.1です。
あとは,
もう少し視界が良くて,雪が多ければなおヨシ

来シーズンはもっと行ってみたい。
(千円高速が終わってるかナ...)




2010/2/11,12,13(7,8,9)白馬八方尾根&岩岳

天候:曇&ガス


中間部より上はガスで視界5m程度。
2月の八方はやはりガスが多い
雪質は前日の雨の後,気温低下で固まりカチカチのところあり。
リフトも凍結で運休多し。

国際ゲレンデ


みんなカチカチ



最上部付近

雲海の上
今回同行メンバー(その1)


咲花コース上部(上級者側)

この下はカチカチ..コブはあるにはあるが..かなり難儀なコンディション。
今回同行メンバー(その2)



咲花下部のコブ


このコブは今回は一番。そこそこ雪も柔らかい。
これより上はカチカチ。

兎平はコブはあるけれど,視界5mもなくて悪く数本で断念。
裏兎は悪雪でコブはなし。黒菱はリフト運休。
1日目,2日目も似たよなコンディションでフラットメイン。
1シーズン分のフラット滑った感じ。。


2/13の白馬岩岳


岩岳は天気晴れ。隣の八方の兎平が晴れている。
昨日までガスガスだったのに...残念。
岩岳はボーダー多し。


天気は最高

この林の中で,カモシカ発見。カメラには収められず。


岩岳の林間コース

久々の岩岳。コブは全くなし。。またまたフラット三昧。
今回は平和なツアー,筋肉痛もナシ。




2010/1/30(6)白馬さのさか

天候:晴れ,気温:暖かく春スキー並
雪質は柔らかめ。



青木湖への映りこみが綺麗な朝一のレイクダウンコース


ニューパラダイスゲンレンデ横モーグルバーン


斜度は20度中盤くらい?
2レーンあり,1レーンは2つのエア台あり。
エア台なしのラインは左右のコブの形がイマイチ。
左周りターン側は深く,右周りターン側が浅い。
効き足の右足側でブレーキ掛ける滑りが多いらしく,
右側ばかり掘れた模様,見た目よりも滑りにくい

エア台ラインは左右綺麗で滑りやすい。
エア台もしっかり整備されていて,GOOD。
距離・斜度・ピッチ...大会へ向けて練習するなら
メインのモーグルコースよりもこちらのほうがいいかも。

リフト脇なのでギャラリーの視線が,
あまりリフトに乗っていませんが...



ニューパラダイスゲレンデ

リフト脇にモーグルライン2レーンあり。
空いてる...天気は快晴に。


メインのモーグルコース

レーンはエア台アリ2つ,エア台なし2つ。

雪はほんの少し乗っているが,基本固め。
エッジが丸くなった板やへたった板だと滑りにくいバーン。

ピッチは以前(3年くらい前)と同様か,ほんの少し長めか...
形は縦なラインではなく,適度に左右に振れている感じ。
真っ直ぐいっても,ゆっくり振りながらいっても良し。

中間部に何コブかピッチと形の不規則な部分あり。
適度な変化があって◎

全体の長さはやや短くなったかも。
1本通して滑るにはちょうどイイ長さ。

エア台なしのみ滑走のため,エア台ラインは不明。
見た感じは滑り良さそう。

大会があったらしく,人は少ない。全員で30人程度か..
過去のスタート待ちの列はなく,ノンビリムード。
レベルも中級者中心で,超上級者の方々は大会か。



夕刻のメインモーグルコース

人はまばら

メインのモーグルコースは3時半くらいにクローズ。
デラ掛けは午前1回,午後1回,最後に1回くらい。
滑ってる人の数に比べデラ掛けは多いか。



カービングゲレンデ(メインモーグルコース下)の初級者用コース

斜度は10度中盤くらい,長さは100mくらいか..
余裕で1本通せる長さ。
ピッチは適度に短め,ミゾも深くない,バンク状でもない。
斜度がないのでスピードはでない。
フォームの確認やストックワークの練習にピッタリ。
コブ入門にも最適。コブを好きにさせたい場合はここを滑らせるベシ。

こちらはリフト終了の4時半まで滑走可。
リフト終了までたっぷり練習して引き上げ。




2010/1/9(5)尾瀬岩鞍

天候:曇り,気温:低め,風は弱い。


ぶなの木ゲレンデ最上部より

前日からの降雪でぶなの木ゲレンデは新雪。
朝一にコブはほとんどなし。
とりあえず,新雪でもないボサボサの雪を滑走。
足が重い。。


ぶなの木ゲレンデ中間部

昼前にはラインがちらほら出現。
雪が柔らかくて,ミゾも浅いために滑りやすい。ピッチはやや長め。
相変わらず,ややバンク気味。
板をあまり振らずに出来るだけ直線的に滑って,
コブの裏側を捉える練習。



ぶなの木ゲレンデ中間部(午後)

午後になると全面コブに。
ピッチ,深さ,並び方が様々。
雪は柔らかいためにコントロールは比較的楽。

全てが不規則なためスピードはそこそこで,
目線は3つ以上先のコブを見て不意の変化に備える必要あり。

最近は,このような自然コブはお気に入り。



午後の遅い時刻には,ボーダー男女一行もコブにチャレンジ。
そこそこのペースで降りていました。


国体男子コース(最上部)



国体男子コース(最終部)


帰りに寄った国体男子コース。
実は本日はこのコースが一番楽しかった。
上部〜最下部まで,ず〜とコブ。ラインは1〜2本。
ピッチの変化,,左右の並び変化,斜度変化。なかなか楽しい。

夕刻だったため,もう1本行きたいところだったが,あえなく1本のみで引き上げ。

時間が遅かったためか,滑っている人はあまり見かけなかったけど,
新雪後の国体男子コースは穴場でオススメかも。

本日同行メンバーは,志輝氏(左)と笹(右)




2010/1/3(4)白馬八方尾根

天候:曇りときどき雪&ガス

今シーズン初八方
雪は湿り雪で重い。雪不足のゲレンデは特になさそう。

長野県の練習ラインで,西伸幸選手と会いました。


西伸幸選手のエアーとコブ滑走


長野県の練習ラインで,西伸幸選手と会いました。
主にエアーの調整中の様子。斜度がないのでコブ滑走はおまけみたいなもの。
相変わらず異次元のコブ滑走でスバラシイの一言。
この翌日,ワールドカップに出発。
帰国後は猪苗代で調整,そのあといよいよバンクーバーオリンピックです。



西伸幸選手の3Dエアー


カッコイイデス。
本戦ではもう少し高く大きく飛んでる気がします。
ターンはバッチリなのでランディングが決まれば優勝できると思います。
下にいる水色のウエアの選手もオリンピック代表です,誰かわかりますよね。


詳細は近日UP予定





2009/12/30(3)かぐら

天候:晴れ

かぐら上部ゲレンデより

尾瀬岩鞍のぶなの木が雪不足のため,かぐらで様子見
雪はたっぷりで雪質は良い。天候が良いため視界は良好。
遠くには六日町八海山スキーも見えます。
ボーダーが多いため,メインゲレンデはフラット。
右脇に1本ラインコブができるのがここ数年のかぐらの傾向。
脇コブは多くの人が滑るのであっとゆう間に超深い掘れコブに成長。


モーグルバーン下部

コブは春先は深くなるけどまだ浅め。
ピッチは長め。雪が柔らかいから滑りやすい。
ラインというより不規則な自然コブ。
最近はこういった変化があるコブのほうが楽しいかも。
上部のラインは2本のみ,形はバンク状で掘れ掘れ。深い。


ジャイアントコース上部

上部のラインは2〜3本程度。
ピッチは長く,落差もあってやや階段状,
モーグルラインというよりバンク状コブ。
ショートピッチ部がないため暴走気味でもなんとかOK


ジャイアントコース上中部

ぶなの木学級のともさんと合流し,笹と3人でジャイアントを廻す。
ともさんはこのあとの転倒で,ID-ONEのエッジを破損(+_+)
ラインは3〜4本。浅いとこ深いとこ左右違うコブありで多彩。変化があって◎


ジャイアントコース下部


コブと雪はたっぷり。ラインは4〜5本
ピッチと形は下部が一番いい感じ。
斜度も適度で,コブの裏側を滑る練習は下部が最適。


ジャイアントコース上部にて


上(笹+ともさん),下(TOMI+ともさん)
写真の人物は脇に配置スベシ。せっかくの湖の景色が...
笹はカメラの練習も必要かな。。



冬型がひと段落のかぐらは◎




2009/12/27(2)尾瀬岩鞍

天候:快晴,気温はやや高めで春スキー並

先週に続いて尾瀬岩鞍

ぶなの木コース

今シーズン初のぶなの木コース


ぶなの木コース上部

コブは少なめ。積雪も滑ってる人も少ないためコブは浅い。


ぶなの木コース中間

午前中はあまり滑ってる人がいない。
同行の笹と2人で貸切「ぶな」

コブは浅い,成長途中。ピッチは長め。

なんでガラガラに空いているのかというと...
雪が硬い。前日に溶けて,凍ったみたいで,見た目以上に硬い。
少し後ろ乗りになると,板が走る。。
ところどころコブの谷にブッシュ・土が出ているところあり。

しっかり板のセンターに乗って,視線は遠くと近くを見て...と
悪条件での練習&練習。なかなか上手く滑れない。
天気良くて視界いいから辛さは無し。


西山しらかばコース上部

天気も景色も最高。
空いているフラットなゲレンデを高速で飛ばす(ことも可能)。
雪はやや硬め。
シーズン中はしらかば・ななかまどコースは非圧雪になるそう。。


ぶなの木上部

快晴&ガラガラ

ぶなの木

コブは不規則,自然コブ。練習にはいい感じ。
ブッシュ&土には要注意



ぶなの木が空いている要因のひとつ..ブッシュ。
コブの谷(ミゾ)にところどころ出ています。
うまく避けないとこのように引っかかって板外れます。

板はID ONE ではなくて,シーズン初めの岩・石・ブッシュ用のオガサカ。
少々の石なら傷などを気にしないでイケるところが◎


国体女子コース

午後からは国体女子コースに移動。
リフト下にラインコブが成長。
こちらは雪が柔らかくて滑りやすい。

ピッチはちょうどいい感じ。
最初の10コブくらいはややバンク状,
その下は縦系のコブが20コブくらい,その下は浅いミゾコブ。
途中微妙に斜度変化もあってなかなか楽しいライン。

今回は上級者が多くてコブの形もいい感じに成長。
みなさん上手でとっても参考になりました。




2009/12/19(1)尾瀬岩鞍

雪のち曇り

シーズン開始!
大寒波で一気に雪不足解消。

オープンゲレンデは下部のロマンスコースと
上部はゴンドラで上がっての国体女子コースのみ。
西山第5ロマンスリフトで女子コースを回す。
午後からは国体女子コース下部(沢)がオープンして,ロングランも可能に。

午前中は寒波の影響でトップシーズン並の極寒&降雪&風&視界不良
午後からは風もやみ,天候も回復。

国体女子コース中間部

雪質は寒波のおかげで,軽くて,滑りやすい。
ぶなの木学級のみなさんと久しぶりに再会

当日の様子はこちらでも見れます(動画もあり)
(ぶなの木学級HP)


国体女子中間部のコブ

午後に発生したコブ。
ピッチは短いとこあり,長いとこありで,シーズン初めにしてはテクニカルな感じ
初めは浅め,縦というより左右に振られる形。
だんだん掘れて,バンク風に。

この地点から最下部のレストランアルプ前まで続いているので長い。。
雪質がいいので板のコントロールはギリギリセーフで暴走寸前。。
フォームはバラバラで要精進。なかなか1本通せず...厳しかった。
休憩中に補給したアルコールは言い訳カナ。。
(ごちそうさまでした)


国体女子下部(沢)

午後には沢が開通してやっと岩鞍らしいロングな滑りが可能に。


リーゼンコース

未開通


積雪は膝上,太ももまで。とりあえず雪不足は解消。




2008/6〜11
プールにて体力作り6回
フットサルにて体力作り3回
薪割りにて体力作り数回





MOGUL LAND TOP〜モーグルとコブトップ
活動記録ブログマテリアルスキー場リンクプロフィール


Copyright 2005(C) TOMI All rights reserved.


120-60_010.gif


inserted by FC2 system